2025/08/19
脳卒中予防Web Seminarに参加しました。厚木市で行われ、Web経由で神奈川県の先生方に視聴して頂きました。海老名総合病院 循環器内科 飯田剛幸 先生に座長をして頂き、脳梗塞の診断と治療(プラスグレルとエドキサバンを含めた内容)に関する講演をさせて頂きました。飯田先生の左心耳閉鎖術に関する講演は非常に勉強になり、脳卒中専門医と循環器専門医と連携の重要さを再認識できました。本会はM3経由で約60名の多くの先生方に視聴して頂きました。エリア講演会では非常に多い参加者数であり、非常に有意義な講演会となりました。
当院ではMRI・CT・超音波診断装置を備え、病気を早期に発見し、適切な治療につなげられるよう努めています。
また、脳卒中の再発予防に力を入れ、高血圧・糖尿病・脂質異常症などの危険因子をしっかり管理しています。
気になる症状がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。