2025/08/30
当院では、10月1日(水)よりインフルエンザワクチン接種を開始いたします。
本年度の各市の公費助成についてはまだ正式発表がございませんが、例年大きな変更はありません。
接種開始日
10月1日(水)~
予約開始日
9月16日(火)11:00〜
例年通り、電話またはWEB予約が可能です。
また、当日の予約外接種も行う予定ですが、混雑状況によってお待ち時間が発生する場合もございますので、事前予約をお勧めしております。
費用(自費の場合)
- 一般:3,500円
- 6~12歳:3,000円/回
※6〜12歳の接種については、4週間あけて2回接種を推奨しています。
(在庫確保のため、1回目と2回目をあわせてご予約取得をお勧めしております。)
公費対象(昨年実績ベース)
- 海老名市在住の65歳以上の方:無料
- 座間市在住の65歳以上の方:1,500円
- 綾瀬市在住の65歳以上の方:1,700円
- 厚木市在住の65歳以上の方:1,500円
- 海老名市の中学3年生:1,000円
※各市の公費対応に関する本年度の詳細は未発表ですが、正式に発表され次第、情報を更新いたします。
※厚木市の公費対応は【例年10月第2週目から開始】となるため、対象の方は 10/10以降 のご予約をお願いいたします。
ご来院時のお願い
- 公費対象の有無により費用が異なりますので、必ず 住所や年齢を確認できるもの をご持参ください。
- 院内では感染予防のため、マスクの着用 をお願いいたします。
接種に伴う副作用と注意点
インフルエンザワクチンは重症化予防に有効ですが、副作用が出ることがあります。
多くは一時的で軽度です。
よく見られる副作用(数日で改善することが多い)
- 接種部位の赤み・はれ・痛み
- 発熱・頭痛・倦怠感
まれに起こる副作用
- 強いアレルギー反応(アナフィラキシーなど)
- じんましん、呼吸困難など
※異常を感じた場合は、すぐに医師にご相談ください。
接種を控えていただく場合
- 発熱(37.5℃以上)がある方、体調が優れない方
- 重い急性疾患にかかっている方
- 過去にインフルエンザワクチンで重いアレルギー反応を起こしたことがある方