2025/10/21

城南頭痛懇話会に参加しました。目黒に直接伺い、講演させて頂きました。もり脳神経外科クリニック 院長 森達郎 先生に座長をして頂き、片頭痛の急性期頓挫療法(主にレイボーの使用実践法)に関して講演をさせて頂きました。小生の講演後に、富士通クリニック 五十嵐久佳 先生の片頭痛診療に関する講演(座長 五反田リハビリテーション病院 副院長 喜多村孝幸 先生)を拝聴しました。五十嵐先生には、論文や講演などで、何度も勉強させて頂いていて、今回も非常に勉強になりました。今年の日本頭痛学会 大会長である東邦大学 心療内科 教授 橋詰勝敬 先生を含めた非常に高名な世話人先生方(牧田総合病院 理事長 荒井好範 先生、昭和医科大学 脳神経内科 講師 笠井英世 先生、吉井クリニック 院長 吉井信哉 先生)と一緒に記念撮影させて頂きました。
当院では頭痛専門外来を毎週水曜日の午後に開設しています。もちろん、その他の診療日でも頭痛のご相談・診察は可能です。
「怖くない頭痛」と「怖い頭痛」の見分け方を、当院ホームページ(https://www.ebinou.com/head-ache/)で詳しく紹介しています。頭痛が長引く、いつもと違う痛みを感じるなど気になる症状がある方は、ぜひ一度ご覧ください。







